NEWS – University

2016年度新幹部発表

以下の5名が2016年度幹部としてチームを引っ張っていくことが決定致しました。
主将 RB#29 李卓
副将 WR#19 田邊翔一
DB#1 兵頭宣俊
DB#13 杉山慶
主務 MGR 間嶋愛紀

それぞれのシーズンインに向けての意気込みを紹介致します。
主将 李卓
「熱くてひたむきで泥臭いチームを作ります!」

副将 田邊翔一
「all in 熱く一体感のある日本一のオフェンスを作ります。」

副将 兵頭宣俊
「日本一のディフェンス作りあげます!期待しててください!!」

副将 杉山慶
「日本一のキッキングチーム作ります。応援よろしくお願いいたします。」

主務 間嶋愛紀
「昨年達成できなかった日本一という目標を必ず達成するため、スタッフからチームを日本一に導きます。」

新幹部が引っ張る2016年度シーズンがいよいよスタートします。
今年度も応援宜しくお願い致します。

【秋リーグ戦】VS早稲田大学

2015年11月22日(日)  慶應義塾大学 対 早稲田大学

13:45 Kick Off  @横浜スタジアム 

天候 曇り

        1Q   2Q    3Q    4Q    

慶應     14   17     7     10     48

早稲田     7     0      0       7       14

得点経過

1Q 4:26 慶應 #29(RB3年李) 63yd Run

                TFP成功(K#96 4年島崎)               <K7-0W>

     8:41 慶應 #29(RB李) 3yd Run

                TFP成功(K#96 島崎)                 <K14-0W>

     9:15 早稲田 #12→#1 62yd Pass

                TFP成功(K#16)                      <K14-7W>

  

2Q   2:49  慶應 #6(RB4年田中英) 3yd Run

                TFP成功(K#96 島崎)                <K21-7W>

      8:16 慶應 K#96(島崎) 23yd FG成功      <K24-7W>

     11:40 慶應 #22(DB4年松崎) 96yd Intercept Return TD

                TFP成功(K#96 島崎)                <K31-7W>

3Q  8:32 慶應 #29(RB李) 4yd Run

                TFP成功(K#96 島崎)                <K38-7W>

4Q    4:16 慶應 #4(QB4年江守)→#85(TE4年林) 22yd Pass

                TFP成功(K#96 島崎)                <K45-7W>

      6:26 早稲田 #28 14yd Run

                TFP成功(K#16)                     <K45-14W>

     11:50 慶應 K#96(島崎) 21yd FG成功      <K48-14W>

STARTING MEMBER

Offense

RT#78   小野島 洋輝(3年)

RG#51   清野 武尊(4年)

C#59    浅原 宏太郎(3年)

LG#57   清水 憲久(4年)

LT#71    高瀬 智正(4年)

QB#5    小田 裕太(2年)

TE#85    林 健太(4年)

WR#9   寺園 貴文(4年)

WR#17     姜 勝大(4年)

WR#81   八木 雄平(4年)

RB#29    李 卓(3年)

K#96    島崎 潤(4年)

Defense

DL#79  齋藤 寛視(1年)

DL#90   金子 陽亮(4年)

DL#93  岸 佑亮(2年)

DL#97  長塚 大(3年)

LB#5   志茂 雅史(4年)

LB#18   中野 航平(1年)

LB#41    須永 竜平(3年)

DB#1   兵頭 宣俊(3年)

DB#13  杉山 慶(3年)

DB#22  松崎 泰光(4年)

DB#25  藤井 弦一郎(3年)

P#77    簗瀬 武史(2年)

***************************************

関東TOP8結果

慶應(5-2)48-14 早稲田(6-1)

日大(6-1)32-30 法政(5-2)

明治(3-4)14-13 中央(2-5)

日体(1-6)34- 3 専修(0-7)

①早稲田②日大③法政④慶應⑤明治⑥中央⑦日体⑧専修

①と②、③と④は直接対決の結果による

***************************************

早稲田戦は、レポーターH17松元竜太郎さんが出張のため

ゲームレポートがありません。

そのため事務局が簡単にレポートします。

—————————————

11月22日(日)横浜スタジアムは、TOP8の今季最終戦。

過去4年続けて日大vs法政のの優勝決定戦という大一番が組まれる図式に

なっていたわけだが、今年は既に早稲田がTOP8優勝を決めており、順位

も早稲田1位と慶應4位は確定済み。日大vs法政戦が2位3位決定戦という

ことになった。

そのため観客数(連盟発表数値)も、

2012 あずまボウル 日大vs法政    13863人

2013 あずまボウル 日大vs法政    13200人

2014 TOP8最終戦 ①慶應vs早大 2646人

                    ②明治vs立教 1278人

                    ③日大vs法政 5909人

2015 TOP8最終戦 ①明治vs中央  995人

                    ②慶應vs早大 3478人

                    ③日大vs法政 3186人

と、いささか寂しい数字になってしまった。

逆に言えば、今季はTOP8最高観客試合が、この慶應vs早稲田となった

わけで、その点は喜ぶべき事であろう。過去10年間に、リーグ戦で慶應が

ここまで観客を集めた試合はない。(2005年、2006年のクラッシュボウル

では観客約8千人を集めている。)

慶應戦に臨む早稲田の心境としては、東日本選手権と甲子園ボウルを控えて、

「主力選手に怪我人が出てほしくない」「故障を抱えている者を無理に使い

たくない」などの気持ちは当然持っていただろう。しかし一方では、

松元竜太郎さんの「早稲田戦の見どころ」の中に、早稲田指導陣や主力選手

から、「慶應に負けて、甲子園に行くわけにはいかない」とのコメントがあり、

それもまた当然のことと思われた。事務局の予想では、「一部温存する主力は

いるかもしれないが、早稲田は勝ちに来て、相当なガチンコ勝負となる」

だろうと考えていた。

ところが試合は一方的になり、慶應の圧勝であった。

不調だった日大戦が信じられないくらい、あらゆるプレーに切れがあり、

勢いが有り、やることなすこと全てがうまくいった。

 慶應vs早稲田戦の両軍攻撃権結果は下記の通り。

いかに一方的な試合であったか、ご理解いただけると思う。

 第1Q   

慶應 パント             早稲田 パント

慶應 タッチダウン       早稲田 パント

慶應 タッチダウン       早稲田 タッチダウン

慶應 被インターセプト   早稲田 パント     K14-7W

第2Q

慶應 タッチダウン       早稲田 パント

慶應 FG成功           早稲田 被インターセプト

                        (慶應 リターンタッチダウン)

                        早稲田 被インターセプト

                                          K31-7W

第3Q

                        早稲田 パント

慶應 タッチダウン       早稲田 被インターセプト

慶應 第4ダウン攻撃失敗 早稲田 FG失敗    K38-7W

第4Q

慶應 タッチダウン       早稲田 タッチダウン

慶應 FG成功           早稲田 被インターセプト K48-14W

まず、二回目の攻撃権でRB李が見事なボディバランスから63ydの独走

タッチダウン。これですっかり慶應の流れとなった。

値千金だったのは、第2Q残り30秒で慶應陣ゴール前に攻め込まれた時、

DB松崎が早稲田のパスをインターセプトし、96ydのリターンTDした事。

K24-14WとなるはずがK31-7Wとなり、これで早稲田の戦意は失われた。

主なスタッツは、

                             慶應        早稲田

ファーストダウン回数          23          11

攻撃総獲得距離                476yd        211yd

与ターンオーバー               1           4

攻撃時間                    30:51      17:09

と、これも、あらゆる数値が慶應の圧勝を示していた。

慶應が秋リーグ戦で早稲田から2連勝したのは、

1993年K14-7W  (三好哲朗主将)

1994年K54-49W (山口雅之主将)以来21年ぶり。

同じく、早稲田から48点以上奪ったのは、これも

1994年K54-49W (山口雅之主将)以来21年ぶり。

慶應が秋リーグ戦で早稲田に34点差以上をつけて勝利したのは、

1979年K42-7W (石坂公也主将)以来36年ぶり。

チームカメラマン秋本宗一氏の話によると、試合後慶應ベンチでは

感極まって涙を流した部員が多数いたとのこと。最後、宿敵に快勝

してシーズンを終われたことは、来季への大きな弾みになることと

思う。卒業する4年生諸君には心から健闘を讃えたい。

来年は4強激突の初戦が早稲田戦(第5戦)となる。

来季も皆様の応援よろしくお願い申しあげます。

【秋リーグ戦】VS早稲田大学

本日行われました早稲田大学戦は、48-14で勝利致しました。

 

早稲田大学の優勝は決まっていたものの、

宿敵の相手であり、最終節に倒すには相応しい相手。

最初のTDからUNICORNSらしさの出るプレーで、

最初から最後まで圧倒しました。

また、4年生全員がフィールドで戦い

それぞれが最後の試合として力を出し切ることができました。

 

2015年度のシーズン戦は、以上をもちまして終了となりました。

最終戦績は、5勝2敗でTOP8 4位です。

 

シーズンを通し、会場にて足をお運びいただき

応援してくださった皆様、

誠にありがとうございました。

 

 

来年度こそ「日本一になる」という目標を達成すべく日々精進してまいります。

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

【秋リーグ戦】vs 日本大学

2015年11月8日(日)  慶應義塾大学 対 日本大学

13:45 Kick Off  @横浜スタジアム 

天候 雨

        1Q   2Q    3Q    4Q    

慶應      0    0     0      0      0

日大       7     14     14      10        45

得点経過

1Q   6:40 日大 #5 21yd Run

                TFP成功(K#12)                <K0-7N>

   

2Q   0:05  日大 #34 1yd Run

                TFP成功(K#12)                <K0-14N>

      3:22 日大 #18→#25 4yd Pass

                TFP成功(K#12)                <K0-21N>

3Q  0:57 日大 #34 2yd Run

                TFP成功(K#12)                <K0-28N>

      6:40 日大 #18 12yd Run

                TFP成功(K#12)                <K0-35N>

4Q    6:39 日大 K#12 29yd FG成功         <K0-38N>

     11:26  日大 #10→#24 20yd Pass

                TFP成功(K#12)                <K0-45N>

STARTING MEMBER

Offense

RT#78   小野島 洋輝(3年)

RG#51   清野 武尊(4年)

C#59    浅原 宏太郎(3年)

LG#57   清水 憲久(4年)

LT#71    高瀬 智正(4年)

QB#5    小田 裕太(2年)

TE#85    林 健太(4年)

WR#9   寺園 貴文(4年)

WR#17     姜 勝大(4年)

WR#81   八木 雄平(4年)

RB#29    李 卓(3年)

K#96    島崎 潤(4年)

Defense

DL#79  齋藤 寛視(1年)

DL#90   金子 陽亮(4年)

DL#93  岸 佑亮(2年)

DL#97  長塚 大(3年)

LB#5   志茂 雅史(4年)

LB#18   中野 航平(1年)

LB#41    須永 竜平(3年)

DB#1   兵頭 宣俊(3年)

DB#13  杉山 慶(3年)

DB#22  松崎 泰光(4年)

DB#25  藤井 弦一郎(3年)

P#77    簗瀬 武史(2年)

—————————————

(事務局より)0-45での大敗となりました。

慶應がリーグ戦で大差の完封負けを喫したのは、

1986年慶應0-52日大 以来29年ぶりです。

***************************************

【秋リーグ戦】vs 日本大学

本日行われました日本大学戦は、45-0で敗北致しました。

 

強豪校相手にUNICORNSらしいフットボールができずに

この敗北を喫してしまいました。

これをバネに、次節はついに最終節となってしまいましたが

勝利をつかむべくより一層に練習に励んでいきます。

 

本日は悪天候の中、スタンドから大きな声援を送ってくださり、

誠に有り難う御座いました。

 

次の秋リーグ戦は、

11/22(日) vs早稲田大学 BIG BEARS

13:45 KICK OFF @横浜スタジアム
です。

今年度優勝の相手であり、因縁のライバルでもある早稲田大学を圧倒すべく、

ぜひ多くの方に会場に足をお運びいただき応援の程を宜しくお願い致します。

 

【秋リーグ戦】vs 法政大学

2015年10月24日(土)  慶應義塾大学 対 法政大学

13:45 Kick Off  @富士通スタジアム川崎

天候 晴れ
1Q   2Q    3Q    4Q     計

慶應      14   7     7      7      35

法政      14    10     7      14        45
(ゲームレポートは後日お届けします)
得点経過

1Q   1:14 法政 #12→#11 52yd Pass

TFP成功(K#6)                <K0-7H>

2:49 慶應 #29(RB3年李) 19yd Run

TFP成功(K#11 3年手塚)          <K7-7H>

7:21  法政 #12→#81 21yd Pass

TFP成功(K#6)                   <K7-14H>

7:38 慶應 #5(QB2年小田)→#81(WR4年八木)

TFP成功(K#11 手塚)             <K14-14H>
2Q   5:12  法政 K#6 48yd FG成功       <K14-17H>

7:54 法政 #80 9yd Run

TFP成功(K#6)                   <K14-24H>

11:03 慶應  #6(RB4年田中英) 1yd Run

TFP成功(K#11 手塚)         <K21-24H>
3Q  6:31 慶應 #6(RB田中英) 71yd Run

TFP成功(K#11 手塚)         <K28-24H>

8:47 法政 #12→#80 7yd Pass

TFP成功(K#6)               <K28-31H>
4Q    6:15 法政 #21 4yd Run

TFP成功(K#6)                   <K28-38H>

10:07  法政 #21 1yd Run

TFP成功(K#6)              <K28-45H>

11:10  慶應 #29(RB李) 24yd Run

TFP成功(K#11 手塚)         <K35-45H>
STARTING MEMBER

Offense

RT#78   小野島 洋輝(3年)

RG#51   清野 武尊(4年)

C#59    浅原 宏太郎(3年)

LG#57   清水 憲久(4年)

LT#71    高瀬 智正(4年)

QB#5    小田 裕太(2年)

TE#85    林 健太(4年)

WR#9   寺園 貴文(4年)

WR#17     姜 勝大(4年)

WR#81   八木 雄平(4年)

RB#29    李 卓(3年)

K#11    手塚 太陽(3年)
Defense

DL#90   金子 陽亮(4年)

DL#93  岸 佑亮(2年)

DL#97  長塚 大(3年)

DL#99  佐藤 寛哲(3年)

LB#4   工藤 勇輝(2年)

LB#5   志茂 雅史(4年)

LB#41    須永 竜平(3年)

DB#1   兵頭 宣俊(3年)

DB#13  杉山 慶(3年)

DB#22  松崎 泰光(4年)

DB#25  藤井 弦一郎(3年)

P#77    簗瀬 武史(2年)

—————————————

【秋リーグ戦】vs 法政大学

本日行われました法政大学戦は。35-45で敗北しました。

 

3年前、タイブレークの末敗北を喫し

それを経験した1年生がついに4年生となって挑んだ一戦。

一進一退の時間もありましたが、最後は力の差で敗北を喫しました。

しかしまだUNICORNSの日本一の道が途絶えた訳ではありません。

2試合まずは勝利が必須です。

この試合で見つかった課題を改善し、必ずや次の勝利につなげてまいります。

 

本試合はUNICORNSのホームカミングデーとなっておりました。

多くの方にご来場いただき、たくさんのスタンドからのご声援で

苦しい場面を乗り越えることもありました。

誠に有難う御座いました。

 

現在UNICORNSは、第5節まで終了し

4勝を得ております。

 

 

次の秋リーグ戦は、

11/8(日) vs日本大学 PHOENIX

13:45 KICK OFF @横浜スタジアム
です。

昨年1位の日本大学を圧倒すべく、ぜひ多くの方に会場に足をお運びいただき

応援の程を宜しくお願い致します。

 

【秋リーグ戦】VS日本体育大学

2015年10月10日(土)  慶應義塾大学 対 日本体育大学

15:25 Kick Off  @アミノバイタルフィールド 

天候 曇り

        1Q   2Q    3Q    4Q    

慶應     3    13     7     14     37

日体     8      3      6       8       25 

得点経過

1Q   6:12 日体 #25 1yd Run

               TFP成功(2 point conv.)       <K0-8N>

      9:36 慶應 K#11(3年手塚) 22yd FG成功  <K3-8N>

2Q   2:00  慶應 #29(RB3年李) 1yd Run

               TFP成功(K#11 手塚)       <K10-8N>

    8:47 慶應  #5(QB2年小田) 8yd Run

               TFP失敗(K#11 手塚)       <K16-8N>

    11:00  日体 K#12 55yd FG成功     <K16-11N>

3Q  6:24  日体 #16→#82 4yd Pass

               TFP失敗(2 point conv.)       <K16-17N>

    10:56  慶應 #6(RB4年田中英) 2yd Run

               TFP成功(K#96 4年島崎)       <K23-17N>

4Q    2:26 慶應 #5(QB小田)→#80(WR3年今沢) 19yd Pass    <K30-17N>

     6:53 日体 #10 5yd Run

        TFP成功(2 point conv.)       <K30-25N>

     8:13  慶應 #6(RB田中英) 25yd Run

        TFP成功(K#96 島崎)         <K37-25N>

STARTING MEMBER

Offense

RT#78   小野島 洋輝(3年)

RG#51   清野 武尊(4年)

C#59    浅原 宏太郎(3年)

LG#57   清水 憲久(4年)

LT#71    高瀬 智正(4年)

QB#5   小田 裕太(2年)

TE#85    林 健太(4年)

WR#9   寺園 貴文(4年)

WR#17     姜 勝大(4年)

WR#81   八木 雄平(4年)

RB#29    李 卓(3年)

K#11    手塚 太陽(3年)

Defense

DL#93  岸 佑亮(2年)

DL#94  萩原 周平(2年)

DL#97  長塚 大(3年)

DL#99  佐藤 寛哲(3年)

LB#4   工藤 勇輝(2年)

LB#41    須永 竜平(3年)

LB#42  井本 健一朗(2年)

DB#5   志茂 雅史(4年)

DB#13  杉山 慶(3年)

DB#22  松崎 泰光(4年)

DB#25  藤井 弦一郎(3年)

P#28    新宮 裕也(4年)

—————————————

関東TOP8

日大(4-0)75-14 中央(0-4)

法政(4-0)42-14 明治(0-4)

慶應(4-0)37-25 日体(0-4)

早大(4-0)55-0 専修 (0-4)

***************************************

日体大戦ゲームレポート

                                       H17松元竜太郎

【戦評】

10月10日に慶応大のリーグ第4戦、日体大との一戦がアミノバイタルフィー

ルドで 行われ、慶大は37―25で勝ち、開幕から4連勝とした。慶大は日体

大に8点を先制されるが、#29RB李のTDランなどで逆転に成功し、前半を

16―11で折り返す。後半に入っても#5小田、#4江守を中心とした攻撃で

得点を重ねる慶大に対して、日体大は2ポイントを成功させるなど追いすがる展

開が続く。守備はランでドライブされるものの、副将の#22DB松崎が要所で

2つのインターセプトを決めて逃げ切った。

第4節を終了して全勝は日大、法大、慶大、早大の4チームのまま。第5節から

はいよいよ全勝チーム同士が激突する。

【試合経過】

慶応のキックオフで試合開始。日体大の最初のドライブで、守備はランとパスを

織り交ぜた攻撃でじわじわ前進を許し、TDランを決められる。2ポイントも成

功して0―8。続く慶応のオフェンスはノーハドルからのマルチオフェンスであっ

という間にレッドゾーンに侵入するが、攻めきれずに#11K手塚のFGによる

3点止まり。2Qに入ると、好調のオフェンスが李、小田の連続TDランで16

―8と突き放し、守備も松崎がエンドゾーンでインターセプトを決めるなど、追

加点を許さない。しかし、前半終了間際に日体大が関東学生記録の56ヤードに

あと1ヤードと迫る55ヤードのFGを決めて、16―11で前半を折り返す。

後半に入っても、ディフェンスがランで前進を許し続けて、逆転のTDを決めら

れる。オフェンスは#6RB田中のTDランで再逆転に成功し、さらに小田から

#80今沢へのTDパスで30―17と突き放す。しかし、守備が日体大のラン

を止められない。4Qに再び1ポゼッション差となるTDランを決められて、3

0―25となる。続く慶応オフェンスは順調にドライブして田中がTDランを決

めると、松崎がこの日二本目のインターセプトで日体大の反撃を断ち、最終スコ

ア37―25で勝利し、開幕から4連勝とした。

■ランを出された理由

今季の慶応ディフェンスは、84ヤードに抑えた初戦の明治戦を除いて、ランで

150ヤード以上を稼がれる試合が続いている。この日も日体大のラン攻撃で1

73ヤードを許した。#93岸は楽しみな選手だが、それ以外のDT陣の選手層

の薄さ、LBの1対1でのタックリングなど原因はいろいろある。しかし、この

試合について言えば、相手のオフェンスラインが素晴らしかった。日体大のOL

は、5人中4人が2年生でほぼ高校未経験の選手たちだ。昨春はパスプロが持た

ないという理由で、5歩のタイミングのパス自体が存在しなかった。そんなユニッ

トを元鹿島&日本代表の井澤OLコーチが鍛え上げて、1年そこそこでサイズは

ないが質の高いコンビネーションブロックをする集団に変えた。力勝負で比較す

れば慶応の守備フロントより明らかに劣っているのだが、絶妙なタイミングのブ

ロックで、効果的なラン攻撃を続けた。相手のプレーに素直に敬意を表したい。

そして、日体大のOLのプレーは慶応オフェンスにも大きなヒントを与えてくれ

たはずだ。次節から対戦する法政、日大、早稲田のフロントは、慶応のOLより

も文句なく大きい。自分たちよりもサイズのあるDLを相手に、どうすれば李と

田中のランを出せるのか。この2週間をフルに使って突き詰めて考えてほしい。

■絶好調の#4QB江守

4年生のQB江守のパフォーマンスが素晴らしい。シーズン開幕を前にエースの

座は2年生の#5小田に譲ったが、ここまで途中出場ながら20回投19回成功

の95%と驚異的なパス成功率を誇っている。江守を起用した理由について、

「日体大戦前の練習のパス成功率が75%を超えていた」と、スタントHCは江

守が練習中から素晴らしいパフォーマンスだったことを明かす。

彼がこのまま好調を維持し続けてくれれば、3強との対決に向けて大きな戦力と

なる。今季の慶応オフェンスが持っている攻撃のカードは、大きく分けて3つだっ

た。①李と田中のラン、②小田のラン、③小田のプレーアクションパス。専修戦

と日体大戦では通常のパスもぽんぽん決まっていたが、3強の守備相手には同じ

ようにいかない。何度でも言うが、ここからは李卓のラン中心の攻撃が機能しな

ければユニコーンズの活路は開けない。そして、ランを出すために重要なのがプ

レーアクションパスに加えて、サイドスクリーンとアウトパターンのパスだ。つ

まり、ランを止めるために中に集まってくるLB、SF陣を、いかに外に広げら

れるかがポイントになってくる。

前述したとおり、小田はスラントやシームなど中に走り込んでくるWRに投げ込

むパスは得意だが、アウトやコーナーなどサイドライン際に落とすパスの精度は

低い。昨年、高木翼君が志水君や#86柴田に何度も決めていたパスと言い替え

ればピンと来るかもしれない。江守はこのタイプのパスが高木君ほどではないに

しろ、ある程度投げられる。④江守のパスが加わることにより、相手守備に的を

絞らせない攻撃の幅ができるのだ。法政戦の見どころでさらに詳しく解説しよう

と思うが、これから彼の出番はもっと増えるのではないかと予測している。

いよいよ10月24日の次節では、慶応と同じく全勝の優勝候補・法政と対戦す

る。来週はここまであえてふれてこなかった不安の残るキッキングも含めて、徹

底的に大一番の見どころをご紹介したい。まずはシーズン開幕前の前評判が低かっ

た中で、全勝で強豪との決戦までこぎづけてくれた現役選手、スタッフのみなさ

んにいちOBとして感謝したい。

(共同通信社 松元竜太郎・ 平成17年度会員)

***************************************

【秋リーグ戦】VS日本体育大学

本日行われました日本体育大学戦は、37-25で勝利いたしました。

 

春のオープン戦で完封勝利を収めた日本体育大学との一戦。

本試合では一進一退を争い、手に汗握る試合展開となり苦しい場面もありましたが

無事勝利することができました。

と同時に、これからの強豪校に向け課題の多く残る試合となりました。

 

本試合は大変多くの皆様に、会場にて応援を頂きました。

会場にて、足をお運びいただき応援してくださった皆様

誠にありがとうございました。

 

現在UNICORNSは、第4節まで終了し

4勝を得ております。

 

次の秋リーグ戦は、

10/24(土) vs法政大学 TOMAHAWKS

13:45 KICK OFF @富士通スタジム川崎
です。

この試合はUNICORNSのホームカミングデーの試合となっております。

昨年2位の法政大学を圧倒すべく、ぜひ多くの方に会場に足をお運びいただき

応援の程を宜しくお願い致します。

 

AO入試合格者の皆様へ

S__96182274

【総合政策学部3年 RB李卓 南山高校出身】

AO入試の合格者の皆さん、合格おめでとうございます! 自分は高校でもアメフトで日本一を目指して本気で取り組んでいましたが、不完全燃焼で引退しました。 UNICORNSには、高校生の時とは比べ物にならないほど恵まれた環境が整っています。高校では敵わなかった相手にリベンジする、そして今度こそ日本一になる。そう決意してUNICORNSの入部を決めました。 アメフトの経験の有無や身体能力は関係ありません。大事なのは心です。大学生活のすべてを捧げても、男として日本一になりたい!本気で甲子園ボウルで勝ちたい!ライスボウルで勝ちたい!日本一になる!そんな熱い思いに期待して、皆さんの入部を心待ちしています。

 

【総合政策学部1年 OL末松大知 海陽学園出身】

AO入試合格者の皆さん、合格おめでとうございます。私もちょうど一年前、AO入試で合格が決まりそれと同時にUNICORNSへの入部を決めました。私は、AO入試を受けるにあたり合格したら絶対にUNICORNSに入るという気持ちを抱いていました。高校三年間アメフトで、日本一を目指し日々努力していましたが、結果は毎回地区大会止まり。とても悔いの残るフットボール生活でした。そんな中、初めてUNICORNSの試合を見て、気迫のある選手、チームの一体感、かっこいいユニホーム、大勢の観客などに憧れを抱き、大学でも日本一を目指してアメフトをやりたいと思いました。UNICORNSでは、日本一を目指せるとても素晴らしい環境で毎日練習を行うことが出来ます。また、大学生として行わなければならない勉学の面でも、両立出来るように練習時間が調節されており、きちんと勉学にも取り組むことが出来ます。 私たちとともに大学生活を実りあるものにしませんか。皆さんの入部お待ちしています。

 

【総合政策学部1年 QB市瀬竣亮 狭山ヶ丘高校出身】

AO入試合格者の皆さん、合格おめでとうございます。 私は昨年、皆さんと同じ受験方法で慶應義塾大学総合政策学部に入学し、ユニコーンズに入部しました。 私は初めて練習見学に行った時にユニコーンズへの入部を決めました。 理由は本場のフットボールの技術を教えて下さるディビッド・スタントヘッドコーチを中心に、広々としたグラウンドで200人近くいる部員全員が日本一を目指して努力している姿を見たからです。 ユニコーンズはおそらく大半の大学生とは違い、毎日朝早くから日本一になるための練習をしています。それは正直言って楽なものではありません。 しかし、それを乗り越えて試合に臨み、勝利を手にすることは普通の大学生活を送っていてはできない体験です。スポーツに本気で打ち込むために、これ以上ない環境がユニコーンズには揃っています。 皆さんの入部を心よりお待ちしております。