2025年度アメリカンフットボール三田会評議員会/総会 開催報告〔総務会計部会〕 2025.04.24

総務会計部会
森本 啓司(H5年卒)
坪内 俊樹(H6年卒)

去る4月19日(土)に2025年度アメリカンフットボール三田会評議員会と総会を開催しました。


◆評議員会:4月19日(土)AM

議長である田巻保彦(1987年卒)さんに議事進行して頂きました。

  • 第1号議案:2025年度 役員(16名)の選任に関する信任
  • 第2号議案:2025年度 監査役(2名)の選任に関する信任

※43代の評議員が投票し、第1号議案/第2号議案共に承認可決されました。

◆総会:4月19日(土)PM

冒頭に物故者11名様のお名前を読み上げ、黙祷を捧げました。

  • 第1号議案 2024年度 活動報告・決算
  • 第2号議案 2025年度 活動計画・収支予算案

※参加者の過半数が投票し、第1号議案/第2号議案共に承認可決されました。


この度の評議員会、総会において各議案につきまして、ご承認を頂き誠にありがとうございました。
今後も、より良い現役支援、三田会の運営に繋げていく所存ですので、引き続きアメリカンフットボール三田会の活動にご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

※評議員会・総会資料の閲覧について
UnicornsNet(2025/02/06発信)
『三田会規約・総会資料の閲覧方法について〔総務会計部会〕』参照
https://keio-unicorns.com/mita-kai/mitakai/250206-1/

お問合せは、下記へお寄せください。
アメリカンフットボール三田会 総務会計部会
メール:soumu@keio-unicorns.com

総会の様子。オンラインとのハイブリット形式で開催し総勢41人の参加があった。現役支援のための熱心な議論が交わされた。

 

斎藤部長・前田監督にもご参加頂き、チームの現状についてお話をして頂いた(お話をされる斎藤部長)。

 

自己紹介と意気込みを話す学生幹部(左から、飯塚主務、作田副将、久保副将、横手主将)。

 

総会後にHUB日吉店にて懇親会を開催した。世代を超えてOBOGの良い交流機会となった。