【清水利彦コラム】パデュー大学って、どんな学校? 2023.08.19

昭和52年(1977年)卒 清水利彦
shimizu.toshihiko2@gmail.com

Unicorns Net1856号(2023年7月21日)にて、ノートルダム大学vsパデュー大学の古い写真をご紹介しました。皆さんはパデュー大学ってどんな学校か、ご存じですか?

パデュー大(もしくはパーデュー大、Purdue University「ミシガン大やオハイオ州立大の居る、強豪校・伝統校がひしめくBIG TENリーグの古参メンバー」ということはご存じの方が多いでしょうね。私もその程度の事しか知らなかったので、今回調べてみたところ、なかなかすごい大学であることがわかりましたのでご紹介します。

1984年、審判まで巻き込みながらオハイオ州立大と激突するパデュー大学
出典:The College Football Book, Sports Illustrated

パデューという個人名を冠した学校名なので、当然私立大学だと思っていましたが、実は州立大学でした。1869年、実業家のジョン・パデューによる寄付大学が創設されました。当初は農学部のみで、地元の若者たちに農業の近代化を教えるために設立されましたが、工業に関する研究も進んで、のちに総合大学となりました

パデュー大学はインディアナ州ウエスト・ラファイエット(人口45000人)にあります。シカゴから南へ180km、インディアナポリスから北へ100km離れた学園町です。キャンパスの広さは10.5㎢(東西3.5km、南北3km)ほどですが、その他に農業・工業の研究用地として62㎢の土地を所有しているというのですから驚きます。Purdue University Airportその中にあります。

学力レベルの非常に高い、マンモス大学です学生数は昨年実績で50900人(ちなみに早稲田大学で47000人。慶應は34000人)と、ミシガン大とほぼ同数の規模を誇ります。ウォールストリートジャーナル紙の全米大学学力ランキングで48位。NCAA加盟の大学だけで1100あるのですから、上位5%以内に入る超優秀校です。

1890年のパデュー大学フットボール部記念写真 出典:Wikipedia

BIG TENというリーグ名は1953年から用いられており、それ以前はWestern Conferenceという名称で優勝を争っていました。1896年にWestern Conferenceが開始された時の最初のメンバーは、ミシガン大・イリノイ大・ミネソタ大・ウイスコンシン大・ノースウェスタン大・パデュー大、そして1946年脱退したシカゴ大の7校でした。遅れてインディアナ大・アイオワ大・オハイオ州立大がリーグ加し、ミシガン州立大が半世紀遅れて1953年に加盟して10校になった時、BIG TENを名乗るようになったわけです。

BIG TENリーグにはインディアナ大学も参加しており、同州のライバル同士ですが、学校規模・学力レベル、そしてフットボール部の戦績において、いずれもパデュー大学が上回っています。BIG TENでの優勝回数は、パデュー大8回で、インディアナ大はわずかに2回

インディアナ州には他に絶対王者のノートルダム大学が居ます。1896年を皮切りにパデュー大学はノー

トルダムに毎年のように挑戦を続けてきましたが、通算26勝57敗2分と大きく引き離され、「州内の実力第2位」の地位に甘んじています。

パデュー大学のフットボール・スタジアムは、キャンパス内にある収容57000人の天然芝(うらやましい!)球技場です。

パデュー大学スタジアム 出典:Wikipedia

パデュー大学はまだ全米王座に着いたことはありません。創部(1892年)以来の戦績は626勝585敗48分(.516)。強豪ひしめくBIG TENリーグで戦い、ノートルダムと多数対戦している中での通算勝率5割以上は、立派な戦績と言えるでしょう。

チャンピオンにはなれなくても「大物食いのパデュー大学」として知られています。

1950年、当時39連勝中のノートルダム大学に28-14で勝利。1953年には28連勝中のミシガン州立大を6-0で破っています。試合時点で全米ランク1位だったチームに勝利したことが7あり、これはノートルダム、オクラホマに次いで3番目に多い記録となっています。

パデュー大学の戦いぶりをご覧になりたい方は、2021年に行われた、テネシー大との試合(Music City BowlのYou Tube画像をご覧ください。(10分)結末は書かないでおきます

(1) Tennessee vs Purdue THRILLING Ending | 2021 College Football – YouTube

これまで全く知りませんでしたが、パデュー大学にはCradle of Quarterbacks (QBの揺りかご)」という異名があります。NFLの超優秀なQBを多数輩出しているのです。

古くはレン・ドーソン(チーフス)やボブ・グリーシー(ドルフィンズ)に始まり、マイク・フィップス(ブラウンズ他)、ジム・エベレット(ラムズ他)、そして極めつけはドリュー・ブリーズ(セインツ他)でしょう。DBロッド・ウッドソン(スティーラーズ他)もパデュー出身です。

※ちなみにオハイオ州のマイアミ大には「Cradle of Coaches(コーチの揺りかご)」という異名があり、優秀なヘッドコーチを多数輩出しています。

1966年、パデュー大学時代のQBボブ・グリーシー
のちにマイアミ・ドルフィンズで黄金期を築く
出典:The College Football Book, Sports Illustrated


パデュー大学のニックネームは「
ボイラーメーカー(ボイラー整備士)」という、なんとも風采の上がらない名前が付けられています。

ここで言うボイラーとは、風呂釜ではなく、蒸気機関車の動力源であったボイラーを指します。1890年頃、パデュー大学は鉄道技術の研究において全米で最も先進的であることを誇りとしていました。そこで自分たちの事をPurdue Boilermakersと名乗り、今でもキャンパス内に蒸気機関車を模したクルマBoilermaker Special展示してチームのマスコットとしています。

チームカラーが黒と金なのも、蒸気機関車の力強いイメージから来ています。

パデュー大学キャンパスのゲートに展示されたマスコット Boilermaker Special(出典:Wikipedia)

試合の時は、スタジアムで選手とともにBoilermaker Specialも入場する(出典:Wikipedia)

名QBを多数輩出し、大物食いと言われて「大番狂わせ」を歴史上幾度も演じたパデュー大学ですが、創部以来132年間で全米王座は一度もなく、BIG TENリーグ優勝からも22年間遠ざかっています。

ただし2021年9勝4敗、2022年8勝6敗と、古豪復活の気配も感じられます。

BIG TENが毎年お決まりのようにミシガン大(リーグ優勝43回)とオハイオ州立大(同40回)が優勝を分け合うのでは面白くありませんね。頑張れ!パデュー大学!!


 「清水利彦のアメフト名言・迷言集」
https://footballquotes.fc2.net/
「今週の名言・迷言」を木曜日ごとに更新しています。
左下の「三田会コラム」という黒い小さなバーをクリックしていただくと、
これまでのコラムのアーカイブがご覧いただけます