初めまして。本年度主務を務めます、山村健人と申します。
今週初回となるこちらの企画は、1年間、月ごとにテーマを決め毎週そのテーマに合った選手やスタッフを山村自らがピックアップし、OBの皆様により深く現役部員を知ってもらおうという企画です!
実際のインタビューに近い形で部員たちのリアルな声をお楽しみください。

主務 山村健人
今月は、Unicornsのフィジカルモンスターズたちをご紹介してまいります!
本日紹介したいメンバーは以下の3人です。
4年DL #97 中尾紘士(177cm 105kg)

4年SC(ストレングスコーチ) 福田悠希(175cm 選手時DL:114kg→スタッフ転向後現在:100kg)

3年DL #98 久保太陽 (173cm 112kg)

それでは3人の「デブ談義」をぜひお楽しみください!

Q.好きなトレーニングメニュー
(山村)好きなトレーニングメニューとか教えてください!
(久保)何よりも好きなのはやっぱり【スクワット】ですね。
(山村)理由とかってある?
(久保)塾高Unicorns(以下塾ユニ)時代によく「久保はスクワットのフォームが本当きれいだ」って先輩に褒められてて(笑)あのえぐさを感じる瞬間で本当に「あ、俺ウェイトしてるなあ」って感じがして最高です(笑)

(福田)それでいうと、久保と俺、塾ユニ時代メンター関係だったんだけど、塾ユニってテスト期間、自主ウェイト制の期間だと1日ごとに上体と下体でわかれてるのね。みんな勉強に余裕あるわけじゃないし、やっぱベンチプレスとか好きだから上体の日だけに来るんだけど、久保だけずっと下体ウェイトの日だけ来てたんよ(笑)だよね?
(久保)はい(笑)本当にスクワットだけやりたくて(笑)
(福田)ほんとに久保だけ(笑)

(中尾)きもちわるいなあ(笑)
(山村)福田とかはどう?
(福田)実は俺も【スクワット】なんだけど、久保って俺が先輩から受け継いだ「スクワット遺伝子」継いでるんだよね(笑)
(久保)そうですね、完全に福田さんを見て学びました!(笑)
(山村)スクワットが好きな理由とかある?
(福田)キングオブエクササイズだからだね(笑)でもスクワットに関して色々あって(笑)
(山村)いろいろってなに(笑)
(福田)そもそもスクワットって重りを持ち上げてるんじゃなくて、地面を押してるんだよね。床を押し下げる感じなのよ。
(中尾・久保)おお〜
(福田)あとは、フルスクワット以外はスクワットじゃないね。
〜中尾・久保 大きくうなずく〜
(山村)フルスクワットってどういう状態のことを指すの?
(福田)しゃがんだ時に、もも裏とふくらはぎがくっつくくらいかな。
(久保)でも、最近友達に「お前スクワット高くなってないか?」って言われて反省してるんですよね、、、

(中尾)さすがだな(笑)
(山村)今年からSCに転向したと思うんだけどウェイトって今はしてるの?
(福田)確かに減量はしていて、ここ2ヶ月10kgくらい落としてるけど、ジムとかは行くようにしてるよ。絶対200kgだけはかつげる男でいたいと思ってるから、調子いい日は200kgあげるのがマイルール(笑)。
(山村)なんでそんな継続できるの(笑)
(福田)200kgあげれなくなったら男が廃れると思ってるからね(笑)
(久保)さすがです。
(山村)なるほどありがとうじゃあ、中尾はどう?
(中尾)おれは【ディップス】(*)だね

(ディップス:二本の平行棒を両手で掴み、肘をまっすぐ伸ばし体を浮かす。ゆっくり息を吐きながらひじを90度に曲げる。限界まで曲がったら息を吸いながら状態を戻す。)
(福田)それきもちわるいなあ(笑)
(山村)なんでまたディップス?
(中尾)ひじとか肩がきしむ感じがいいんだよね。最近、ディップスへの愛が強すぎるがゆえに腰に50kgくらい重りつけてやっちゃう(笑)
(福田)つっよ(笑)
(山村)ほぼ腕の力で150kgくらいあげてんの?!
(久保)人間じゃないっすよ(笑)
(中尾)二人のスクワットも気持ち悪いけどね??(笑)
(福田)スクワットでいうと、ジム終わった後家帰ってきてバーを乗せてた肩だったり背中だったりが内出血してる時は「今日スクワットがんばったなあ」って思えてきもちいんだよなあ(笑)

(中尾)それわかるなあ(笑)
〜何度もうなずく久保〜
(山村)この話止まんないわ(笑)次のお題いこ(笑)
Q.日常生活での支障
(山村)3人って、世間一般からすると体がかなり大きい方になると思うんだけど、日常生活の中で大変なこととか、これ辛いみたいなことありますか?
(久保)電車の席ですね。二つ以上空いてないと座りにいかないですね。
〜うなずく中尾・福田〜
(福田)悩みは電車が多いね。あとはどの季節も電車は暑いね。暖房強いし、冷房弱いわ。
(山村)服のサイズとかどう?
(久保)それでいうと、1日に3、4件まわる日雇いの引っ越しバイトをした時、一番大きい制服もらったんですけど、一件目で太もものところやぶれました(笑)その制服お母さんに入念に縫ってもらって翌日もバイト行ったんですけど今度はお尻パックリいっちゃいました(笑)

(福田)なんなんそのエピソード(笑)
(山村)中尾とかどう?
(中尾)オフの日とかちょっと遠出して距離歩くと股ずれするのが一番つらいかも。
(福田)それだわ。
(久保)そうですね。股ずれだ。確かに夏場とかベビーパウダーとかワセリン手放せないです、、、
(福田)それでいうと簗瀬(OL#77)がベビーパウダーとかワセリンだったりに詳しくて、いっつもあいつに聞いてた(笑)
(山村)本当に大変なこと多いのな(笑)
(福田)まあでも100kg超えて長いから不便を不便と思わなくなっちゃってるかも(笑)
(中尾)高校生の時から100kg超えてたってやばいな(笑)
Q.食事に関して
(山村)体重増やさなきゃだったり、減量をしたりしてると思うんだけど、食事するときに意識してることとかありますか?
(福田)今はダイエットしてるからカロリー計算はしてるかな。最近は1日1700kcalしか取らないようにしてるよ。夜とか蒸しキャベツとか食べてる。歯応えあるからお腹にたまるんよね。
(久保)え?!(*)

(中尾)それ死ぬだろ!(*)
(*成人男性の1日の平均摂取カロリーは1400kcal〜2000kcalなのでいたって普通です。感覚がズレてる彼らもお楽しみください。)
(山村)どうやってカロリーとか調べてるの?
(福田)常に小さいはかり持ち歩いてるっていうのと、だいたいの食材のカロリーは把握してるかな。それでもわからないものとかは食べないようにしてる。
(山村)久保とかはどう?
(久保)減量とかはしてないですけど、野菜→肉→白米の順番で食べるようにはしてます(笑)
(福田)ああ〜血糖値あげないようにね。
(久保)そうですね(笑)
(山村)なんでも食べたいもの食べてるのかとか勝手に思ってたからびっくりした(笑)
(久保)確かによく「米3、4合とか普通に食べるんでしょ?」みたいに言われるんですけどそもそもあんま白米食べないんですよね。
(福田)いやわかる!
〜中尾もうなずく〜
(山村)ほんとに??
(福田)もうデブ初期に食べすぎてちょっともういらないって思っちゃうのかも。人生における許容量食べ切ったのかもしれないわ(笑)
(中尾)ほんとそう。もう最近飽きたっていうか、食えなくなった。
(山村)中尾は意識してることある?
(中尾)塩分できるだけとらないようにしてるかな。増量すると結構顔も丸くなっちゃうと思うんだけど、塩分過多でむくんでるっていう理由もあるんよね。
(福田)じゃあ全部薄味なの?
(中尾)そうね。調味料使わないとか、サラダにドレッシングかけないとかしてるかな。
(久保)ええ〜。
(福田)ちょっと意識してみるわ。
Q.自分の強み
(山村)最後に各自の強み教えてもらってもいいですか?
(久保)いざっていう時の下半身の粘りは自分の武器かなって思ってます。自分の体は裏切らないって思ってプレーしてます。
(福田)かっこいいな(笑)
(山村)中尾はどう?
(中尾)腕の力では負けないかな。普通の選手だったら掴まれたら終わりの場面でもそこからなんとかできたりする。

(久保)まじでそうですね。
(福田)いやほんとそうだね。腕だけでBIG8は圧倒できるよね。
(山村)福田はどう?
(福田)もとからトレーニングだったり栄養に関して興味があって勉強してたからそういうことは選手に還元できるかな。もしわかんないことあっても、ネットとかで調べなくても、一旦自分で考えたらわかることのほうが多い。
(久保)おお。確かに福田さんは相談とかすると、すぐ的確な答えを返してくれます。
(福田)でもやっぱりまだまだSCに関しては学ぶことばっかだね。
*****
いかがでしたでしょうか。彼らと共感できるポイントはございましたでしょうか?
実際の中尾、福田、久保の3人の「人となり」が少しでも伝わっていれば幸いです。
今後の3人の活躍に乞うご期待!
まだまだ山村自身も至らない点ばかりだとは思いますが、1年間温かく見守っていただければ幸いです。
オフシーズンのため次週のUnicorns Netはお休みですが、再来週は同じフィジカルモンスターズといえど異なる角度から部員を紹介できればと考えておりますので再来週もぜひ宜しくお願い致します!