嵐が丘グランド人工芝張替工事完了および竣工式実施のご報告〔施設部会〕2025.03.21

施設部会 深澤真一(H9年卒)
学生マーケティング担当 松本美波(大学新2年)

三田会会員の皆様、平素は当部の施設環境改善と安全対策の強化に温かい御理解と御支援を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、先般より御報告の嵐が丘グランドの人工芝張替工事について、予定どおり工事が完了し竣工引渡を受けたこと、また3月15日(土)に三田会、学生の共催で竣工式を執り行いましたので、併せてご報告いたします。

竣工式の準備に当たっては、当部会と学生とで協業して行い、当日は山内常任理事を始めとする慶應義塾大学関係者の皆様、工事業者様、および三田会幹部の皆様をお招きして、厳かに執り行われました。

飯塚主務による司会進行のもと、日吉神社による安全祈願、皆様からの玉串奉納に続いて、蜂須賀会長から御挨拶を、山内常任理事からも御祝辞をいただきました。最後に、当部を代表して、斎藤部長、横手主将から関係者皆様への謝辞で式は締めくくられ、無事式は終了いたしました。

今回の工事では、現役指導陣および学生の声を踏まえて、グランド周辺の樹木を抜本的に伐採し、また、グランド外縁部まで人工芝を全面的に張り替えて、グランドを出来るだけ広げることで安全性の向上を図りました。また、フィールド内の白線を極力減らして、継ぎ目を出来るだけ少なくすることで人工芝の耐久性の向上を目指しました。

学生側からも、「学生一同、恵まれた環境に置かれていることに感謝をしつつ、新たなグラウンドと共に日々精進してまいります。」との力強い御礼の言葉が届いております。

最後になりますが、皆様のご協力により、何とか今回工事を完了させることが出来ました。改めてご協力いただいた皆様に厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました。