広報部会 山田健太(H7年卒)
現役より、練習見学の案内が来ておりますので、さっそく行ってきました!
情報管理の観点から、写真はNGとなっていますが、広報部会ということで、今回は撮影の許可を貰っています。
どんな感じだったのかをレポートしますので、お楽しみください。
中央大学戦を2日後に控えた木曜日に訪問。
ですので、練習そのものは試合に向けた調整という感じ。
7時半スタートですが、実際に体を動かしだしたのは8時くらいからでしょうか。
ウォームアップが終わると、さっそくキッキングの練習に入りました。
ちょっと興味深かったのは、思いの外、キッキングの練習時間が長かったこと。
1時間くらい割いていたと思います。
これは、相当なキッキング重視の時間配分だと思います。
チーム全体の練習時間や経験が足りないという中、フィールドポジションを良くするためにキッキングを重視しているのではないかなと。
キッキング重視は合理的、効率的なアプローチですね。
実際、勝利には結びついていないものの、キッキングは優位な試合が多く、結果にも繋がっています。
ここまで3試合を観てきましたので、私なりの注目選手や推しが出てきています。
普段は観客席から遠目で観ているだけでしたので、せっかくの機会です。
私は、練習全体というより、注目している選手の練習風景を楽しみました!
まずはやはり、エース水嶋(3年・0番)
ここまで3連敗。そして極度の得点力不足の現状。
普段を知りませんのでなんとも言えませんが、少し硬い表情で、キッキングの時間、1人黙々と投げ込んでいました
実際、間近でみると、水嶋はかなり強肩です。
高いアジリティは証明済みですので、この豪腕がうなりだしたら相当な脅威だと確信でき、期待が高まります!!
彼の強肩を間近で見てみてください!!
続いてディフェンスの要、松尾(4年・8番)
前回のゲームレポートでも書きましたが、とにかく、いつもプレーに絡んでいて、とてつもない運動量を誇ります。堅実なタックル、クレバーな動きでディフェンスの要だと思っています。
ILBでディフェンスの要という立ち位置ですので、ワイルドな奴かなぁと勝手に想像していましたが、実際に会ってみると温和な表情と雰囲気で、プレースタイルとのギャップが凄すぎて面白かったです。
写真を見ての通り、下半身の筋肉量とかヤバいですけれど、街で普通に見かけたら弱そうです。笑
続いて観に行ったのは、推しだらけのDLユニット。
1年生ながらローテーションに入った天野(1年・57番)は鎌倉学園出身。
まだ、身体が細いですが、その分、伸びしろが大きく期待ですね。
パスラッシュの能力が高いと聞いています。
DLは、私の偏見ですが、ストイックな求道者か、結果を出すお調子者の2択なのですが、彼はお調子者側の選手です。笑
結果の出せるお調子者目指して頑張って貰いましょう!
そしてもう1人。
昨年から、彼のプレーに痺れまくっている石塚(3年・75番)
DL専念出来たら、主将鎌田に負けないサック数を叩き出せると思っていますが、OLとしても優秀すぎるらしく、リャンメンフル稼働男です。
大学レベルでリャンメンをし、しかも、その両方において中核をなしているというのは、本当に異次元だなと思いますし、その中で魅せる、あの全力プレーの数々は驚嘆です。
プレースタイルから、泥臭い熱血漢が出てくると思ったら、めちゃくちゃ爽やかで男前!
完璧すぎてムカつきました。
石塚の特集はこれで最後です。笑
最後に主務として頑張る飯塚(4年)
急に現れたおっさんにも、ずっと優しげな笑顔で対応をしてくれ、彼の人柄が現れているのだろうと思います。
主将の鎌田も大変なシーズンを背負いましたが、主務という立場柄、飯塚も相当大変だったろうと思います。
そんな苦労をみせず、ニコニコしている彼を見ていると「ああ、いいチームだなぁ」と感じられます。
こんな形で、推し選手たちを間近にみて、充実した2時間くらいを
練習見学をウェルカムとしている現場の姿勢も嬉しく思います。
ただ、これもノウハウだったり経験だと思いますが、いつでもウェルカムという形で受け入れるのも良いですが、見学会を決め参加者を広く募るのもありかなと感じました。
私のように、毎試合観ていて選手に詳しい人だらけではありませんし、私は前田監督、筒井コーチとも親しく、しかも広報部会ということで取材的な動きも許されていましたので、かなり楽しみながら見学が出来ました。
ふらっと訪れたOB・OGの方が、私ほど楽しめるとも思えません。
1人くらいリハビリでコミュ能力の高い人を見学会のアテンダントにつけるなどしないと、楽しんだり、現場とのコミュニケーションも取れないんじゃないかなと。
むろん、調子に乗って指導したり偉そうなことを語ったりするのは厳禁ですが、応援の気持ちを伝えることはすべきですし、記念写真の1枚で2枚でも撮って帰れたら良いと思いました。
まだ見学に来られるOB・OGは少ないと聞いていますし、もっと来て欲しいとの意向も聞いています。
ですので、こんなレポートを書いてみました。
ぜひ、OB・OGの皆さん、見学という機会を活用し、Unico
Love Unicorns!!