4/29早慶戦 青年部会ブース出展レポート〔青年部会〕2024.05.10

青年部会 蜂須賀大貴(H25年卒)

薄暑の候、皆様方におかれましては、益々のご活躍の事と申し上げます。

4月29日(月・祝)に開催された早慶戦会場にて三田会青年部会としてブース(Unicorns Square)を出展いたしました。ご来場者いただいた皆様に、この場を借りて御礼申し上げます。

本ブースは、主にOB・OG間の「自発的な活動と交流を促進する場を創出すること」を第一の目的とし、20代〜30代の若手OB・OGが中心となって準備を進めて参りました。

試合結果は誠に残念ではございましたが、本活動を振り返りOB/OGとして多くの学びがあり、皆様にも現役応援の新しいヒントを感じていただけるのではと思い、レポートとしてご報告をさせていただきます。

約二ヶ月間、SNSやオンラインMTGを重ね、青年部会のメンバーで企画をしてまいりました。準備段階から各世代間の小さな交流が始まり、「こうしたらもっとより良くできないか?」と自主的に議論が交わされ、世代を超えたOB/OG同士のチームワークを体感できたことが、一番の収穫と思えました。

トライ&エラーを繰り返すかもしれませんが、小さくとも活動を継続させ、大きな成果に繋げることができれば嬉しいです。今後とも青年部会をどうぞ宜しくお願いします。

最後に、当日のブースの様子を動画にまとめましので、ぜひご覧ください。
※本リンクを知っているユニコーンズ関係者のみ視聴可能な限定公開用URLとなります。SNS等でのシェアはお控えください。

<企画名称>

Unicorns Square(ユニコーンズ スクエア)

ユニコーンズに関わる全ての人たちが交流できる交差点(スクエア)となるように、そしてその交流が、ユニコーンズ✖️ユニコーンズ(2乗=Square)という大きなシナジーを生み、チームの垣根を超え、学生フットボール、ひいては社会全体をより良いものにしていきたい、という想いが込められています。

<青年部会とは?>

三田会青年部会は、若手〜中堅までのOB・OGを巻き込み、ユニコーンズを触媒として自発的な活動と交流を促進する場を作ることを目指し、2024年3月に発足した組織です。
まずは、ユニコーンズ現役のメンバーのために、我々卒業生ができることを、皆で力を合わせて考え、実行していきます。トライ&エラーを繰り返すことも予想できますが、どうか温かい目で見守っていただけると幸いです。また、活動に興味をお持ちいただけた方がいらっしゃいましたら、ぜひ事務局までご連絡ください。

事務局メールアドレス:unicornsseinenbu@gmail.com